トップ > ワイン > 白ワイン > カステロ・ディ・タッサローロ
カステロ・ディ・タッサローロ
| 商品名 | カステロ・ディ・タッサローロ |
|---|---|
| 品質分類 | |
| セパージュ | コルテーゼ100% |
| 産地 | イタリア ピエモンテ |
| 生産者 | カステッロ・ディ・タッサローロ |
| ヴィンテージ | 2016 |
| 容量 | 750ml |
| 価格(税別) | \2800 |
| 味わい | |
| 合わせる料理 | |
| 商品説明 | 赤ワインの銘醸地ピエモンテには、白ワインだってちゃんとあります。イタリアの土着品種であるコルテーゼから造られるガヴィです。カステロ・ディ・タッサローロはガヴィの優良生産者の一人で、オーナーのスピノーラ家は貴族だそう。14世紀からあるお城を、今でも所有しています。だからカステッロ(城)。住んでるんでしょうか。何てロマンティック。現在はマッシミリアーナ夫妻が、ヴィオディナミ農法を取り入れ、ワイン造りをしています。2008年には有機認証を取得しました。柑橘類や青リンゴの香りで、硬質なミネラル感があります。しっかりとした酸のクリーンな味わいは魚介類とあわせると素晴らしいマリアージュを見せてくれます。 |











